鶏ひき肉・・・・・・・・・・・・・・60g
にんじん・・・・・・・・・・・・・・5g
赤パプリカ・・・・・・・・・・・・5g
黄パプリカ・・・・・・・・・・・・5g
ピーマン・・・・・・・・・・・・・・5g
しいたけ・・・・・・・・・・・・・・1個
溶きたまご・・・・・・・・・・・・1/4個分
オリーブオイル・・・・・・・・適宜
<飾り用/それぞれ適宜お好みで>
サラダ菜
ブロッコリー
にんじん
かぼちゃ
赤パプリカ
黄パプリカ
目安として量目を記載
体重4キロの子の1食分
しいたけを粗みじん切りにする。
にんじん、赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマンを食べやすい大きさに切る。【画像(1)】
しいたけ、にんじん、赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマンをオリーブオイルで炒める。【画像(2)】
(3)の粗熱が取れたら、鶏ひき肉と、溶きたまごを加え、よく混ぜ合わせる。
【画像(3)】
好みの型に、(4)を入れ、180度のオーブンで20分加熱する。
※竹串等をさして、火の通り具合を確認し、時間を加減してください。
盛り付けの際、クリスマスツリーに見立てたブロッコリーや、星型に抜いたにんじん、かぼちゃ等で遊んでみる。
豚肉や牛肉と比べて、脂肪分が少ない鶏肉は、
ダイエット挑戦中の猫さんにもおすすめの、優良なたんぱく質です。
パプリカ、ピーマンは、ビタミンCが豊富です。
ビタミン Pも豊富ですので、加熱してもビタミンCの損失が少ない食材です。
ビタミンC免疫力アップに期待ができます。
にんじんに含まれるビタミンB2は、皮膚の健康に役立ちますし、しいたけには、糖質・脂質の代謝をアップする効果があります。