協会について

  • 会長よりご挨拶
  • APNAとは
  • 活動内容
  • 入門講座
  • 認定講座
  • 養育講座
  • ペット食育指導士紹介
  • 講座 開催日程
  • 規約
  • プライバシー・ポリシー
  • 特定商取引法
  • 活動・メディア実績

資格について

  • 認定の流れ
  • 認定について
  • 協会お願い
アクセス

このサイトについて

  • サイトMAP
  • 学校関係者・企業の皆様へ
  • 取材のご依頼

出版情報

  • 須崎の本

LINK

  • ペットアカデミー
  • 須崎動物病院
  • 各種リンク
マンスリーコラム
ペットのための手作りRECIPE
HOME > メールマガジン

メールマガジン

メールマガジンのお申込み

MAIL MAGAGINE BACK NUMBER当協会では、メールマガジンを発行しております。
協会の情報をはじめ、食育に関する情報を発信してまいりますので、
どうぞご参加いただければと存じます。

現在は不定期発行となっておりますので
ご了承をお願いいたします。(2010.02.01時点)

メールマガジンお申込みフォーム

E-Mail ※ 都道府県

メールマガジン内容の一部をご紹介

【特集】食事はなぜ大事なのか??

今回は、獣医師としての視点から

●食事がなぜ大事なのか?

というお話をしたいと思います。

実はペットだけでなくあなた自身にも共通するとても大事な考えです。

あなたの愛犬・愛猫がお薬をもらう時、こんな話を聞いた事はありませんか?

「このお薬で病気が治るわけではないですよ。あくまで
病気を治すのは動物本人で、お薬はそれをサポートしているだけです。」

その通りなんです。
お薬はあくまでサポートなんです。

続きはこちらから

メールマガジン解除フォーム

解除アドレス
PAGRTOP
  • APNA 指導士専用
  • APNA一般会員

指導士養成講座・申し込み

  • 指導士
  • 准指導士
  • 上級指導士

入門・2級・1級認定講座は下記スケジュールより各地区からお申し込みください。
※2級・1級認定講座は入門講座受講後より受講可能です。

  • 認定/入門講座スケジュール
北海道
東北
中部
関東
関西
中国
四国
九州

APNA・メール

指導士になりたいあなたへ
APNA NEWS
APNA BLOG
愛犬を肥満 ( メタボ  )から守れ!
NG食材講座( 中級者向け講座 )

APNAのソーシャルアカウント

  • youtubeでAPNAをフォローする
  • Twitterで@susakiyasuhikoをフォローする
  • FacebookでAPNAをフォローする

APNA・メール

APNAの最新の情報が手に入る
メルマガはこちらまで!!

E-Mail
都道府県
  • はじめて作る 猫の健康ごはん
  • 作り置きで簡単!犬の健康ごはん
  • 高齢犬ケア百科 愛犬のための症状・目的別
  • 須崎恭彦の書籍
  • 愛犬チャンプ