
大阪生まれ大阪在住。仕事は関西の百貨店に勤務。
(継続中)祖父が飼っていたトイ・プードルの可愛さと賢さに魅了され、
いつか犬と暮らすことを夢見る。2005年やっと動物の飼えるマンションに引っ越し、
念願の犬との暮らしを始め、現在は犬2匹と在住。
犬の食事に悩んでいるころ須崎先生の本と出会い、「ペット食育」という言葉を知る。2013年「ペット食育協会」に入門し、同年准指導士を取得。
初めて飼った犬は、ケネルコフやコクシジウムなどの病気を持って飼育初心者の私のもとへやって来ました。そのころの私の休日といえば犬と病院へ通うことでした。
何とか元気に楽しい犬生をおくらせることはできないものかと悩んでいましたが、ある日人間の残りご飯で、16年間生きた祖父の犬を思い出しました。
偶然にも須崎先生の本にも出合い、手作りご飯に変えてみました。
料理は得意でもなく時間もないので手の込んだことはできませんが、無理をしない簡単にできる犬ご飯を頑張らずに作っています。おかげで何でも食べられる犬に育ちました。時々病気もするけれど、学んだことで自信がつき、オタオタとうろたえることもなくなりました。
そのような経験もふまえて、食事のことに悩んでいる飼い主さんに、食の大切さを伝えられたらと思っています。
今の私の夢は、シニア犬と暮らす飼い主さんたちの憩いの場を作ること。
犬の食事を勉強することで自分の「食」も見直すきっかけとなり、現在は薬膳についても勉強中。その知識を動物たちの食事にも取り入れ、一緒に健康で元気なシニアを目指しています。
ブログ:「犬と暮らす日々のはなし」
資格: 准指導士
性別: 女性
取材: 講座取材可
地域: 関西
動物: 犬