
ペット栄養管理士
愛玩動物救命士
群馬県出身。千葉県在住。
群馬県内の看護学校を卒業後、上京。
総合病院で夜勤専門看護師として働きつつ、
小劇団で役者として活動する。
2007年、愛犬(ミニチュア・ピンシャー) がひどい皮膚疾患に罹患。
健気に、そして必死に病気と闘う彼を見て、
少しでも回復の役に立ちたい、彼の喜ぶ顔が見たいという思いから、
手作り食をスタートする。
愛犬が、辛い病気も忘れ、 大喜びでウハウハとごはんを食べてくれる姿に心躍り、癒され、感銘を受け、手作り食の素晴らしさを改めて感じる。
現在、病気はすっかり快復。
手作り食は継続中。
実は昔から、料理は大の苦手でした。
今でも得意とは言えません。
しかし、そんな私が作るごはんを、愛犬は「おいしい、おいしい」
と、バクバクと食べてくれます。
私のように、
料理が苦手な方でも、時間がない方でも、
愛犬が喜んでくれる「手作りごはん」は手軽に簡単に作れちゃうのです。
そのようなことを、沢山の飼い主の方にお伝えできたらなぁと考えています。
現在、ミニチュア・ピンシャー2頭と暮らしています。
1頭は、俺様な性格なくせに、病弱で皮膚が弱く、ビビリ。だけど実は心優しい男の子。
もう1頭は、元保護犬で、両前脚がないという障害があるのに、やけに運動神経が良くて、要領の良い賢い男の子。
喧嘩をしたり、お互いいたわりあったりしながら、仲良くやっています。
愛犬たちの日々の暮らしはこちらのブログに掲載中です。
『ひなたのひまわり〜ミニピン重明&康明〜』
また、 我が家の愛犬たちの毎日のごはんはこちらのブログに掲載中です
『俺様たちのごはん〜犬の手作りごはんレシピ〜』
資格: 上級指導士
性別: 女性
取材: 講座取材可
地域: 関東
動物: 犬