
Secil wan Company代表
D.I.N.G.O.認定家庭犬インストラクター
JKC公認C級トリマー、ハンドラー
1級愛玩動物飼養管理士
ペット栄養管理士
国際認定資格ペットセーバー
名古屋市動物愛護推進員
学生時代に一緒に暮らしていた犬の骨折を機に犬の勉強を始め、トリマー、ハンドラーの資格を取る。
その後夢を追いかけて様々な職業を経験しながら、犬の勉強を続け、パピートレーニングの第一人者イアン・ダンバー博士に師事しドッグトレーナーを目指す。
日本レスキュー協会認定ドッグトレーナーの資格取得後、2007年からカインズ名古屋みなと店にてしつけ方教室を始める。
2012年独立し、Secil wan Companyを立ち上げ個人で活動を始め、科学的、人道的なトレーニングを実践するD.I.N.G.O.認定家庭犬インストラクター資格を取得。
出張レッスンを中心に、犬との暮らし方全般に及び飼い主さんへの指導を行っている。
小さい時から犬が大好きでした。友人の犬に咬まれたり、近所の犬や野良犬に追いかけられたりして、死ぬほど怖い思いをしても犬を嫌いにはなりませんでした。
阪神・淡路大震災の時に動物救護センターでボランティアをし、朝から晩までたくさんの犬の世話をしているうちに、やはり犬と関わる仕事がしたいと思い始め、一つの夢はあきらめて、もう一つの夢である犬の仕事の世界に入りました。
仕事を始めてからのパートナー犬が、生後5ヵ月から皮膚に症状が出たのをきっかけに、様々な病院を渡り歩きましたが一向に改善せず、そんな時、本屋さんで見つけた須崎先生の著書を読み、手作り食にチャレンジしたところ、みるみる効果が表れ痒みから解放されたのを目の当たりにして、真剣に食の勉強を始めました。
犬が幸せそうにしている姿を見るのが好きです。パートナー犬の幸せが私の幸せです。
犬達にも美味しいものを食べさせてあげて、たくさんの幸せを感じる生活をさせてあげたい。そんな思いでこれからも活動していきたいと思います。
資格: 准指導士
性別: 女性
取材: 講座取材可
地域: 中部
動物: 犬