
認定動物看護師
ペット栄養管理士
ペットフード販売士
秋田県で生まれ、埼玉県と新潟県で育ち、現在は東京都在住。
小さい頃から自然や生き物に触れることが好きで、大学では野生動物を中心にペットや家畜など動物について幅広く学ぶ。
大学を卒業後、動物病院に就職。動物看護師の仕事を通し、ペットの食事について飼い主の方に尋ねられることが多いことに気付く。
その疑問に対して自信をもって答えることができるようになりたいと思い、独学で栄養学の勉強を開始。
その後、独学に限界を感じ、セミナーや講義に参加する中でペット食育協会と出会い、現在に至る。
今までハムスターや魚類、カメ、ザリガニしか飼ったことのなかった私ですが、准指導士の養成講座を受講した後に縁があって猫を飼うことになりました。初めての猫との暮らしですが、講座で得た知識や考え方のおかげもあり、食事を手作りすることを含めて楽しい毎日を過ごしています。
今後は犬や猫の手作り食を通し、ペットたちと飼い主の方の生活をより充実させるお手伝いをすることはもちろん、人と動物がより良く共生できる環境づくりに貢献したいと思います。
具体的には大学時代に学んだ野生動物の知識を活かし、ペットの食事に野生のシカやイノシシのお肉であるジビエを普及することに携わりたいと考えています。ジビエを普及することでペットにとっては食事の選択肢を増やすことができ、野生動物にとっては個体数の増加といった問題を解決する一つの手段になる可能性があると考えられるからです。
小さい頃からいつも私の側にいた、私の大好きな生き物たちがこれからも人とともに在り続けるために、今後も積極的に生き物と関わって様々な角度から学び、得た知識をきちんと伝えることができるようになりたいと思います。
資格: 指導士
性別: 女性
取材: 講座取材可
地域: 関東
動物: 犬、猫