HOME > 認定の流れ
ペット食育協会(APNA)では、流派にとらわれず、バランスの取れた実践栄養学を段階的かつ体系的に学んでいただける様に、大きく次のような流れをご用意いたしました。
具体的には
と進んでいただきます。
現在、ペット食育協会(APNA)が認定する講座は次の6つです(2010.01.01現在)
認定講座の受講には、入門講座への参加が必須となります。ご都合のよいところで、先ずは入門講座を受講なさって下さい。
養成講座の受講には、認定講座の修了が必須となります。ご都合のよいところで、先は認定講座(2級→1級)を受講されて下さい。この際、「将来自分はこの内容を理解した上で人に伝え、さらに質疑応答もできるようになるんだ!」と意識しながら受講されて下さい。
※上記名称、システムは予告無く変更することがございますので、あらかじめご了承ください。
※ペット食育協会、ペット食育士、ペット食育指導士は登録商標です。
※APNAでは、以前講座に参加された方に、資料等を悪用された経緯があり、講座に参加頂く際に、受講者さまへ『お約束していただくこと』にサインを頂いております事をご理解下さい。